プロフィール
野入富良人
野入富良人
Miyabyおじさん登場!!
ウッドデッキならお任せください。さび猫『りん』もな~うと言っとります。
そうそう、ピザ窯つくらないとね。

そろそろ人生の着地点を探さなければいけない50代男。 でも、欲求はまだまだ枯れず。手に入らなくても欲しいものは欲しい、と叫び続けたい。

ブログランキングです。
クリックお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




QRコード
QRCODE


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ




2010年05月11日

これいいの?

本日は『アンチ!これいね』です。


iPad、発売日決定のニュースを見たときは、

まだ、買う気満々だった。

それから、ネットをウロウロし、

自分としてはどう使おうかを考えたとき、

『?』が現れた。



ガジェットとしては、おもしろい。

持ってれば、みんなの中心になれるかも。

事務系職なら、それで仕事が完結できるであろう。



図面はどうなんだ?

当然、OSの関係で手持ちCADの図面はそのままでは見れない。

GoogleSketchUpも無理。

PDFや、ムービーじゃGSUの良さが伝わらない。

アミューズだって、一日中やってるわけじゃない。



じゃあいいや。

それなら、ネットブック買った方が使える。

好きな、kubuntuもいれてデュアルブートもできる。

手持ちのアンドロイドをルーター化して、どこでもネットOKのようだ。


こんなの欲しいな。

これいいの?


同じカテゴリー(ネット )の記事画像
Googleマップナビ いいね
Gmailから一般電話へ
つぶやきもするどい。
不用品が売れる。
アマゾンで検索
パックマン30周年
同じカテゴリー(ネット )の記事
 Googleマップナビ いいね (2010-09-17 22:09)
 Gmailから一般電話へ (2010-08-27 21:34)
 つぶやきもするどい。 (2010-08-18 13:40)
 不用品が売れる。 (2010-08-01 23:09)
 アマゾンで検索 (2010-06-03 18:07)
 パックマン30周年 (2010-05-23 22:03)
Posted by 野入富良人 at 09:34│Comments(5)ネット 
この記事へのコメント
マルチタスクが使えて、PCの代用になるならipadも買いですけどね…僕は今しばらく様子見で。
Posted by kanegon at 2010年05月11日 10:52
ipadは新しい文具と言えますが、
私の今の業務では、中途半端なんです。
自分でアプリ開発が出来ればいいんでしょうが、できないもんで(^^ゞ

PCの代用というと、フリークの皆さんに怒られちゃうかも。
iPadはiPadというジャンルなんですね。

2~3年前に流行ったネットブックの方が、
魅力を感じますね。
Posted by 野入富良人野入富良人 at 2010年05月11日 12:03
ああ、このacerのヤツ良さげですね。ほすいかも。。。。でもipadはいずれ購入するでしょう。
Posted by kanegonkanegon at 2010年05月11日 22:56
>kanegon先生
先生なら、iPad似合うかも。
電子書籍の聖書をめくるのかっこいい。
Posted by 野入富良人 at 2010年05月12日 09:15
いやでも、電子聖書って今ひとつどうかなあ、と。当然購入するでしょうけれど。やっぱり紙の聖書を読み込みたい気持ちが強いかなあ。

なので
「何度でも読み返したい本」は紙
「とりあえずざっと読んでみた本・雑誌」は電子

と自分の中で住み分けられればと思います。
Posted by kanegon at 2010年05月12日 09:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。